沖縄旅行で必要な持ち物、あると便利な持ち物を季節ごとにリストアップ
こんにちは! 沖縄なうです。
「沖縄旅行に行くときは、なにを持っていけばいいのか? 沖縄って暑いイメージがあるから日焼け対策は必要とは思うけど……季節的に本当はどうなんだろ?」と迷う方も少なくはないでしょう。
沖縄はとても素晴らしい観光名所ですが、楽しむための持ち物を忘れてしまうと一気に気分も沈んでしまいますよね。
今回は、沖縄旅行に行くときに必要な持ち物を忘れたり、準備に悩んだりしないように
- 沖縄旅行に絶対必要の持ち物
- 沖縄旅行に持っていくと便利な持ち物
を、季節ごとにリストアップしてまとめたので解説をしていきます。
この記事を読むことで沖縄旅行に必要な準備が全て整いますので、早速みていきましょう!
沖縄旅行の持ち物を季節ごとに解説【春~秋編】
まずは、春~秋にかけて必要な持ち物を解説していきます。沖縄は4月~10月がベストシーズンとされており、本土よりも温暖な気候が続いています。
基本的な持ち物は、下記の5つを用意しましょう!
- 服装
- 雨対策
- 日焼け止め対策
- 日用品・衛生用品
- マリンアクティビティグッズ
それぞれの詳細について解説をしていきます。
服装
春~秋にかけての沖縄は暖かく、気温は30度前後あるため、沖縄旅行に適した服装を準備する必要があります。
服装に関して必要な持ち物は、下記の4つです。
Tシャツ
春~秋の沖縄は、基本的にはTシャツ1枚で過ごすことができるので、機能性で選ぶのであれば普段着慣れているTシャツをも用意していけば良いでしょう。
海などに入る場合は、濡れてしまった場合の予備も持っていくと安心です。
また、アロハシャツなどを購入して旅行気分を思う存分味わうのも楽しみ方の1つですね。
ロングTシャツ
秋頃は夜になると、Tシャツ1枚では肌寒く感じる日もあったりするため、9月末から10月に沖縄に行く方は、念のためロングTシャツを1枚持っていくことをおすすめします。
しっかりとしたサンダル
あえてしっかりとしたと記載しましたが、これが大切なポイントとなります。沖縄滞在中はサンダルのまま移動したり、海に入ったりすることが多くなるため、機能性が良く脱げないサンダルを持っていきましょう。
街歩きをするときもサンダルで回ることができますし、海が近くにあればそのまま泳ぐことも可能です。靴を一足と、サンダルを一足持っていけば快適に遊ぶことができます。
また、海に入るようにマリンシューズを持っていくこともおすすめします。貝殻、サンゴなどから足を守るだけでなく、砂が入ってこないので、とても快適です。
薄手のカーディガンやパーカー
宿泊施設やレストランの場所によっては冷房が強い場所もあります。
寒暖差から体を守るためにサッと羽織れる上着があると便利なので持っていきましょう。
雨対策
次は雨対策を見ていきましょう。ベストシーズンの沖縄は台風がきたり、天気が崩れやすいため、備えておくと安心です。
基本的には下記の2つを持っていけば安心です。
折りたたみ傘
折りたたみ傘を持っていくと安心です。大きな荷物にもなりませんし、気軽に雨対策ができるか、という点がポイントです。
持ち運びが簡単なタオル
雨が降ってきて濡れてしまった場合に備えてタオルも持っておくと安心です。
海から出て、体をふきたいときようにも利用することができるので、速乾性、吸水性が高いタオルを選び持っていくとなお良いかもしれません。
日焼け止め対策
沖縄の昼はとても日差しが強く暑いため、日焼けを気にされる女性の方や肌が弱い方には必須の持ち物となります。
サングラス
紫外線から目を守るための必須アイテムです。
アクセサリーショップで売っているようなサングラスではなく、しっかりと目を守るために作られた、機能性の高いものを選びましょう。
帽子・キャップ
頭皮の日焼けを守るために必要です。
帽子やキャップどちらでも構いませんので、服装に適した方を選ぶと良いでしょう。
アームカバー
女性の腕の日焼けを守るためのアイテムです。
日焼け止めを塗ったとしても、強い紫外線から完璧に守るためには、アームカバーが欠かせません。
日傘
日傘も持っていくと安心です。
日傘に関しては、折りたたみ傘と機能が併用されているものを選ぶと荷物が少なくて楽になります。
ハンドクリーム・日焼け止め
日焼け止めクリームや、ハンドクリームは忘れずに持っていきましょう。
「肌をとにかく焼きたい」という方には不要のアイテムではありますが、女性は気にされる方も多いですよね。
マリンアクティビティをやらない方でも、日焼け止めは必須のアイテムです。
日用品・衛生用品
続いて用意するものは日用品、衛生用品です。
沖縄旅行ならではのアイテムもたくさんありますので、忘れずに持っていきましょう。
虫よけスプレー
虫よけスプレーは絶対忘れてはいけないアイテムの1つです。
沖縄では蚊などの虫が出ないのは2月ぐらいなためで、1年通して持っていく必要があります。万が一失くしてしまった時のため、予備まで準備することをおすすめします。
虫刺され薬
虫よけスプレーを持って行ったとしても、刺されてしまうことがあるかと思います。
そういった時にすぐ対処できる薬も必要です。
紙おむつ・生理用品
沖縄の本島であれば現地調達でも問題ないのですが、離島へ旅行に行く場合は商店が限られており、販売されている商品も都会に比べて少ないです。
そのため、自分に合う商品が販売されていない可能性もあるため、予備も含めて多めに持っていくことが大切です。
ウエットティッシュ
ウエットティッシュは沖縄に限った持ち物ではありませんが、すぐに手や体を拭ける便利な持ち物です。
汗をふくこともできますし、暑いときはウエットティッシュでクールダウンできます。
シャンプー・ドライヤー
離島の宿泊施設だと、アメニティが揃っていない場合があります。
荷物になってしまいますが、なるべくコンパクトなアメニティを用意しておくと便利です。
絆創膏・消毒液
海で怪我をしてしまった場合のアイテムも忘れないようにしましょう。離島に行くときほど便利になるアイテムです。
マリンアクティビティグッズ
沖縄旅行の最後の持ち物が、マリンアクティビティグッズです。
現地でも調達することもできますが、その分お金もかかる一方、あらかじめ用意をすると旅の荷物にはなってしまいますので、旅の目的や状況に合わせて用意すると良いでしょう。
水着
水着は海で遊ぶための必須アイテムです。
「私は泳ぐ気はないかなぁ……」という方でも、一応用意しておくに越したことはありません。綺麗な海を見るとどうしても入りたくなることもあるため、持って行って損はありません!
ゴーグル・シュノーケルセット
ゴーグルやシュノーケルは海に潜って魚を見る時に必要です。
沖縄の海は澄んでいますので、少し潜れば魚と一緒に泳ぐことができますよ。
レジャーシート
「ちょっと休憩したいな」という時に便利なアイテムです。
なるべく頑丈な、水を通さない素材のものを選ぶと、より快適に休憩することができます。
バスタオル
バスタオルも持って行って損はありません。
沖縄は暖かいとは言えど、濡れたまま過ごしていては風邪をひいてしまうかもしれないので、すぐに体全体をふけるバスタオルは便利なアイテムです。
ラッシュガード
沖縄の海は紫外線が強いので、ラッシュガードは体を守る必須アイテムです。
街歩きをする際にも役に立つアイテムなので、確実に持っていきましょう。
クールダウン用品
海から出た後のクールダウンは大切です。
放っておくとそのまま日焼けにもつながってしまいます。
これまでに紹介したアイテムが、春~秋にかけた沖縄旅行の必須アイテムです。
沖縄旅行の持ち物を季節ごとに解説【冬編】
続いて、冬の沖縄旅行に必要なアイテムを見ていきましょう。
沖縄は11月~2月後半まではオフシーズンとされているので、基本的に許可を取ることなく遊泳することは禁止とされています。
しかし、許可を取ることで遊泳することも可能な場所もありますので、海に入る前提で持ち物を紹介していきます。
基本的に、春~秋にかけての必需品と変わりはないのですが、沖縄の冬は比較的暖かいと言えど、しっかりとした対策が必要になりますので
- 服装
- 雨対策
- 日焼け止め対策
- 日用品・衛生用品
- マリンアクティビティグッズ
の順に、それぞれの詳細について解説をしていきます。
詳しく解説していきます。
服装
沖縄は、冬でも20度前後の気温がある日が多く、本土に比べればかなり暖かいです。
しかし、海風があるため冬服を着ていくのは必須となりますので解説していきます。
ニットなどの温かい服装
ニットを持っていけば寒さの心配はありません。
ロングTシャツ1枚ではかなり肌寒いので、暖かい服装をすることが大切です。
コート
コートも人によっては持っていくと良いでしょう。
20度前後だとしても海風があるため、そこから体感温度は2~3度は下がってしまいます。
手袋やマフラー
必須アイテムではありませんが、手袋やマフラーも持っていくと便利なアイテムです。
現地で「これは大丈夫そうだな」と思ったら外せば良いですので、かさばらない物を持っていけ荷物にもなりません。
雨対策
冬の沖縄も、春~秋にかけた雨対策と変わりません。
下記の2つを持っていけば、突然の雨にも安心です。
折りたたみ傘
折りたたみ傘を持っていくと安心です。大きな荷物にもなりませんし、気軽に雨対策ができるか、という点がポイントです。
持ち運びが簡単なタオル
雨が降ってきて濡れてしまった場合のタオルも持っていきましょう。
速乾性、吸水性が高いタオルを選びましょう。
日焼け止め対策
冬の沖縄は、そこまで紫外線が強いわけではありません。
春~秋にかけた万全の日焼け対策をする必要はありませんが、下記に2つは持っていくべきアイテムです。
日傘
日傘もあると便利な日焼け止め対策です。
春~秋と同じように、折りたたみ傘と兼用になっているものを選べば、荷物も少なく済みますのでおすすめです。
ハンドクリーム・日焼け止め
沖縄は冬でも紫外線対策は欠かせません。
サングラスやキャップなどしっかりとした対策は人によりますが、最低限の日焼け止めなどは持っていく方が無難です。
日用品:衛生用品
続いて冬の沖縄旅行に持っていくものは、日用品と衛生用品です。
日用品や衛生用品も、基本的には春~秋と変わりなく
- 虫よけスプレー
- 虫刺され薬
- ウエットティッシュ
- シャンプー・ドライヤー
- 絆創膏・消毒液
しかし、1つだけ追加すべき必須アイテムがあり、それが「酔い止め薬」です。
酔い止め薬
沖縄の冬の海は波が比較的荒れているため、離島などへ観光に行く場合は酔い止め薬が欠かせません。
冬の沖縄の海はプランクトンの発生が少なく、とても澄んだ綺麗な海です。
綺麗な海を心から楽しむためにも、酔い止め薬を忘れずに持っていきましょう。
マリンアクティビティグッズ
沖縄の冬の海は綺麗なため、実はマリンアクティビティも人気です。
マリンアクティビティは「夏に楽しむものでしょ?」と思うかもしれませんが、年中問わず、おすすめできます。
しかし、夏に比べて海水温度は低いため、下記の2つを持っていきましょう。
厚手の水着
冬でも暖かいときでは、海水温度は20度前後ありますが、普通の水着では寒すぎる温度ですよね。
厚手の水着であれば、少しでも肌感覚が暖かくなり、沖縄の海を楽しむことができますよ。
ウエットスーツ
ウエットスーツも持っていくに越したことはありません。
ウエットスーツは大きな荷物になってしまうため、現地の貸し出しを行っている場所で借りるのもありです。
沖縄は11月~3月はオフシーズンとなっており、遊泳が禁止される場合もあるため、ウエットスーツを持って行っていざ海に入る時に、禁止されていたら荷物が無駄になってしまいますから、事前に確認しておくことが大切です。
沖縄旅行で持っていくと便利なもの
最後に、持っていくと便利なものを解説していきます。
沖縄はインスタ映えスポットでもありますので、より綺麗な写真が撮れるアイテムも紹介していきます。
沖縄旅行に持っていくと便利なもの【春~秋編】
クーラーバッグ
春~秋にかけて、クーラーバッグを持っていくと、とても便利です。
常に暑い状態の中、海から上がった後はすぐに冷たいドリンクを飲みたいですよね! 小さめのサイズでもペットボトル3本は入りますので、持って行って損はないアイテムです。
沖縄旅行に持っていくと便利なもの【全季節編】
たこ足延長コード
沖縄の宿泊施設は、都心部に比べてコンセントが少ない特徴があります。
家族など、複数人で旅行に行く場合はたこ足延長コードが便利です。
懐中電灯
街灯がない地域もありますので、懐中電灯は持っていくと便利です。
夜の散歩に行きたいときや、万が一の非常事態にも使えます。
ETCカード
沖縄では、車が最も便利な移動手段となります。
移動の自由度が広がるため、現地でレンタカーを借りることをおすすめします。その際にETCカードを忘れてしまう方が多いので、ETCカードがあるとよりより便利に移動できます。
水中撮影ケース
海水の中の生き物や、沖縄の海はインスタ映えを狙う際に最適です。
防水のスマートフォンを使っていたとしても、塩によって壊れてしまう可能性があります。その際に便利なアイテムが水中撮影ケースです。
自撮り棒・スマホスタンド
自撮り棒があればどこでも観光地と自分を撮影することができます。
しかし、観光地によっては自撮り棒禁止の場所もあるため、事前に確認することが大切です。
スマホスタンドは手ブレ防止に便利なアイテムです。
沖縄旅行の持ち物 まとめ
沖縄旅行に必要な持ち物と、あると便利な持ち物を季節別に解説してきました。
季節によって楽しめるポイントが変わる沖縄は素晴らしい観光地ですが、それには事前準備がカギを握っています。
ぜひ本記事を参考に、心から楽しめる沖縄旅行にしてください。
以上、沖縄なうでした。